どうも!深夜ドライブから帰ると、家のドアの内鍵を家族によってかけられてしまい、朝まで外に居たMASAKIです。
お久しぶり!
煩い家族への中学生のような反抗心の為、寝ないと心に決めた為、妙なテンションでブログを久しぶりに書きますwwww
さて、チマチマとですがTwitterなんぞもやってる訳ですが、頻繁に呟いてる訳でもなく、そんなにフォローされてる訳でもなく、見にくくなるからフォローもあまりしなくなりましたが、
それでもちょっとは利用してるんです。
さっき気づいたんですが、メニュー(?)に「おすすめユーザー」なるものがあるんですね。
知りませんでしたwwww
早速覗いてみると、なるほど「あなたが興味を持ちそうなユーザー」と題して興味をそそられるユーザー名が並んでいます。
樋上いたる、いとーのいぢ、ヤス、カワタヒサシ、ジョイまっくす、でじたろうetc・・・・。
・・・・・・
エロゲー関係者ばっかりやんけ!!!!!!!
そりゃアキバBlogや、せなかオタロードBlogをフォローしたせいだろうけどさ、
大昔ならともかく(win95/98辺り)今のはぜんぜん知らんってのっ
変に勘違いされたようなヤな感じw
どこまでいってもか・・・・・・・。
と、まぁ前置きはこれくらいで以下が本題。
人によってはくだらない、ボクにとってはスゲー情報。
たけし軍団の水道橋博士http://twitter.com/s_hakaseのつぶやきから・・・。
明日、タモリ倶楽部の収録。エロ漫画師の幻のはがき絵師・三峰徹の伝説。この人の絵を見て思い出すのは、びーとたけしのANNの伝説のはがき職人「道上ゆきえ」だ。別人なのか?
約10時間前 webから
やべぇぇぇぇぇぇえええええええ!!!!!
タモリ倶楽部観ないと!!!!!!!
wktkが止まらない!!!!wwwwwwwwww
お久しぶり!
煩い家族への中学生のような反抗心の為、寝ないと心に決めた為、妙なテンションでブログを久しぶりに書きますwwww
さて、チマチマとですがTwitterなんぞもやってる訳ですが、頻繁に呟いてる訳でもなく、そんなにフォローされてる訳でもなく、見にくくなるからフォローもあまりしなくなりましたが、
それでもちょっとは利用してるんです。
さっき気づいたんですが、メニュー(?)に「おすすめユーザー」なるものがあるんですね。
知りませんでしたwwww
早速覗いてみると、なるほど「あなたが興味を持ちそうなユーザー」と題して興味をそそられるユーザー名が並んでいます。
樋上いたる、いとーのいぢ、ヤス、カワタヒサシ、ジョイまっくす、でじたろうetc・・・・。
・・・・・・
エロゲー関係者ばっかりやんけ!!!!!!!
そりゃアキバBlogや、せなかオタロードBlogをフォローしたせいだろうけどさ、
大昔ならともかく(win95/98辺り)今のはぜんぜん知らんってのっ
変に勘違いされたようなヤな感じw
どこまでいってもか・・・・・・・。
と、まぁ前置きはこれくらいで以下が本題。
人によってはくだらない、ボクにとってはスゲー情報。
たけし軍団の水道橋博士http://twitter.com/s_hakaseのつぶやきから・・・。
明日、タモリ倶楽部の収録。エロ漫画師の幻のはがき絵師・三峰徹の伝説。この人の絵を見て思い出すのは、びーとたけしのANNの伝説のはがき職人「道上ゆきえ」だ。別人なのか?
約10時間前 webから
やべぇぇぇぇぇぇえええええええ!!!!!
タモリ倶楽部観ないと!!!!!!!
wktkが止まらない!!!!wwwwwwwwww
スポンサーサイト
【元カレ声優のブログに不正アクセス「変な書き込みすれば連絡あるかと」 容疑の女逮捕 千葉】
元交際相手の男性のブログに無断で書き込みをしたとして、千葉県警野田署などは27日、不正アクセス禁止法違反の疑いで、横浜市旭区市沢町の会社員、永冨里織容疑者(37)を逮捕した。
同署によると、永冨容疑者は今年3~4月、千葉県野田市の声優の男性(42)のパスワードなどを不正に取得し、ブログに不正にアクセス。男性の芸名を何度も繰り返して書き込むなどして業務を妨害した疑いが持たれている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100727/crm1007271950028-n1.htm
男性声優が元カノにネットストーキングされたって事件です。
女性声優に殺害予告やストーキングって事件はよく聞きますが、男性声優ってのはボク的には初耳です。
しかしアレですなぁ。
声優や舞台役者の彼女が、仕事関係じゃなく一般の人の場合だと
「いろんな意味でキッツイ人」って気がしますよね。
思い込みが激しかったり、妄想癖だったり、メンヘラーだったり。
典型的な駄目男に貢いでる駄目な女って感じ。
「アタシが養ってあげなきゃ」とか言ってそう。
男が鬼畜だったら、絶対風俗とかでバイトさせられてる。
・
・
・
あくまで、個人的な想像なんですけどねwwww
さて、2chなんかでは、この男性声優は誰?って事で
自宅警備をしてるフィリップ君たちが「地球(ほし)の本棚」で検索してくれていた。
キーワードは「声優・42歳・ブログ」
そこから絞り込まれた声優さんは
神奈延年(林延年)さん。
マクロス7の熱気バサラ役の方です。
実際、2chの神奈延年スレでは3月頃から「ブログが閉鎖した」、「変な書き込みがある」等の書き込み。
神奈さんと歌バサラの福山さんユニットブログの跡地には
「でもさ 電話が繋がらないんだよね」
といったタイトルの記事が意味無く残されている。
http://blog.goo.ne.jp/fukujin2007?sess=934f0c8285efb1fdfbf0071d6efb1634
怖っ!
まさしくビンゴじゃんwwwww
2chのフィリップたちすげぇと思ってたら・・・・・。
元交際相手の男性のブログに無断で書き込みをしたとして、千葉県警野田署などは27日、不正アクセス禁止法違反の疑いで、横浜市旭区市沢町の会社員、永冨里織容疑者(37)を逮捕した。
同署によると、永冨容疑者は今年3~4月、千葉県野田市の声優の男性(42)のパスワードなどを不正に取得し、ブログに不正にアクセス。男性の芸名を何度も繰り返して書き込むなどして業務を妨害した疑いが持たれている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100727/crm1007271950028-n1.htm
男性声優が元カノにネットストーキングされたって事件です。
女性声優に殺害予告やストーキングって事件はよく聞きますが、男性声優ってのはボク的には初耳です。
しかしアレですなぁ。
声優や舞台役者の彼女が、仕事関係じゃなく一般の人の場合だと
「いろんな意味でキッツイ人」って気がしますよね。
思い込みが激しかったり、妄想癖だったり、メンヘラーだったり。
典型的な駄目男に貢いでる駄目な女って感じ。
「アタシが養ってあげなきゃ」とか言ってそう。
男が鬼畜だったら、絶対風俗とかでバイトさせられてる。
・
・
・
あくまで、個人的な想像なんですけどねwwww
さて、2chなんかでは、この男性声優は誰?って事で
自宅警備をしてるフィリップ君たちが「地球(ほし)の本棚」で検索してくれていた。
キーワードは「声優・42歳・ブログ」
そこから絞り込まれた声優さんは
神奈延年(林延年)さん。
マクロス7の熱気バサラ役の方です。
実際、2chの神奈延年スレでは3月頃から「ブログが閉鎖した」、「変な書き込みがある」等の書き込み。
神奈さんと歌バサラの福山さんユニットブログの跡地には
「でもさ 電話が繋がらないんだよね」
といったタイトルの記事が意味無く残されている。
http://blog.goo.ne.jp/fukujin2007?sess=934f0c8285efb1fdfbf0071d6efb1634
怖っ!
まさしくビンゴじゃんwwwww
2chのフィリップたちすげぇと思ってたら・・・・・。
【エイズ検査「陽性は誤り」伝えられず…名古屋市】
名古屋市は23日、中保健所(中区)にエイズ検査の結果を聞きに来た男性に、間違って、ウイルスに感染している可能性が高い「陽性」と伝えたと発表した。検査は匿名で実施され、男性の連絡先も分からないため、市は「心当たりがある人は連絡してほしい」と呼びかけている。
発表によると、22日午後6時半頃、中保健所の職員が、今月15日に「1076」の受検者番号で検査を受け、陰性だった男性に対して、陽性だった「1070」の検査結果書を手渡したという。受付の職員と担当医師が、男性の受取票に手書きされた「6」を「0」と見間違えたことが原因。また、受取票には、受検者番号が記された印字シールも張られていたが、職員らは見落としていた。
男性が保健所を出た数分後、間違いに気付き、男性を捜したが、見つからなかったという。
市健康増進課の山田育弘課長は記者会見で、「ご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪した。連絡先は中保健所(052・251・4521)。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100723-OYT1T00870.htm
これはいかんだろ。
心配になって検査に来て、エイズの可能性大って言われてショックを受けない人は居ないだろ。
匿名で受けれるようになったことは凄くいいことだと思うが、こんなミスを起こしてどないするねん!
だからと言って何もできないけど、せめてこのニュースを少しでも広めることで、この男性が気づくことを願って記事にしました。
自暴自棄になってないことを願います。
名古屋市は23日、中保健所(中区)にエイズ検査の結果を聞きに来た男性に、間違って、ウイルスに感染している可能性が高い「陽性」と伝えたと発表した。検査は匿名で実施され、男性の連絡先も分からないため、市は「心当たりがある人は連絡してほしい」と呼びかけている。
発表によると、22日午後6時半頃、中保健所の職員が、今月15日に「1076」の受検者番号で検査を受け、陰性だった男性に対して、陽性だった「1070」の検査結果書を手渡したという。受付の職員と担当医師が、男性の受取票に手書きされた「6」を「0」と見間違えたことが原因。また、受取票には、受検者番号が記された印字シールも張られていたが、職員らは見落としていた。
男性が保健所を出た数分後、間違いに気付き、男性を捜したが、見つからなかったという。
市健康増進課の山田育弘課長は記者会見で、「ご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪した。連絡先は中保健所(052・251・4521)。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100723-OYT1T00870.htm
これはいかんだろ。
心配になって検査に来て、エイズの可能性大って言われてショックを受けない人は居ないだろ。
匿名で受けれるようになったことは凄くいいことだと思うが、こんなミスを起こしてどないするねん!
だからと言って何もできないけど、せめてこのニュースを少しでも広めることで、この男性が気づくことを願って記事にしました。
自暴自棄になってないことを願います。
そろそろ新しい車を買おうと思ってるんだけど、
基本的に燃費などを含む維持費が安く済むなら、形や色は全然こだわらない人なんです。
けど、家族は維持費より形などの見た目をスゲー重視してる。
なんでもいいやん・・・・。
・・・・ってか、こだわるなら維持費って言ってるのに
これ以上、意見を求めるなよ・・・・。
なんでもいいって言ったら、マジ切れっすよ。
仮に形にこだわりがあった所で、何かと文句言われて却下されるのに
こだわる気も失せますよ。
本当になんでもいいなら、ミゼット欲しいw
基本的に燃費などを含む維持費が安く済むなら、形や色は全然こだわらない人なんです。
けど、家族は維持費より形などの見た目をスゲー重視してる。
なんでもいいやん・・・・。
・・・・ってか、こだわるなら維持費って言ってるのに
これ以上、意見を求めるなよ・・・・。
なんでもいいって言ったら、マジ切れっすよ。
仮に形にこだわりがあった所で、何かと文句言われて却下されるのに
こだわる気も失せますよ。
本当になんでもいいなら、ミゼット欲しいw
「々」って入力するとき困りますよね。
大体なんて読むんだよ?!・・・って感じです。
紙に書くときは問題無いのですが、PCのキーボードで入力する時には、なんて入力して変換したらいいのかさっぱりです。
ボク的には、とりあえあず「佐々木」って入力して「左」と「木」を削除してました。
軽くググッてみたら、あるわあるわw情報だらけw
皆悩んでたんですねぇw
●「々」や「〃」「ゝ」等は「踊り文」と呼ばれ、漢字ではなく記号に分類される。
●主に繰り返す時に使用。
●漢字では無いので読み方は存在しない
ちょwwwwwwwwwwwwww↑それじゃ困るっすよwwww
で、世の中の人は考えました。
「々」に関してはとりあえず「踊り文、同の字点」と分類されている事から、
PC等の文字変換時は「どう」で変換できるようになっているみたいです。
それ以外に「くりかえし」ででも変換できるみたいです。
また、一部のアプリでは「のま」でも変換できる物があるそうです。
これは「々」の文字が、カタカナの「ノ」「マ」を合わせた物に見えることから、
「ノマ」と呼んでいる方が少なからず居るらしく、それに対応した結果だそうです。
とりあえずウチのPCでは「ノマ」変換はできませんでした。
あと、雑学というか気をつけないといけない点ですが、
文章を書いて、次の行にまたぐ際に「々」が2行目の先頭に来てはダメらしいです。
→威風堂
々・・・・は駄目。
→威風堂
堂・・・・・・が正しい。
大抵の日本語ワープロソフトは補正機能が付いていて、
自動的に「々」が先頭にならないように自動調整してくれるらしい。
(そりゃ、強制的にEnterで改行したら補正されないでしょうけどねwwww)
このルールの例外は「々」が固有名詞に使われている場合だそうです。
「佐々木 希」とか「水樹奈々」等の名前に使われている場合、省略されてるって訳では無いから
「々」が先頭に来ても仕方ないよねって扱いっぽいですw
とりあえず
「々」を入力する際は「どう」と入れることにしますwwww
ちなみに、この記事を書く時も若干嬉がって「どう」「どう」使いまくりwwwwwww
大体なんて読むんだよ?!・・・って感じです。
紙に書くときは問題無いのですが、PCのキーボードで入力する時には、なんて入力して変換したらいいのかさっぱりです。
ボク的には、とりあえあず「佐々木」って入力して「左」と「木」を削除してました。
軽くググッてみたら、あるわあるわw情報だらけw
皆悩んでたんですねぇw
●「々」や「〃」「ゝ」等は「踊り文」と呼ばれ、漢字ではなく記号に分類される。
●主に繰り返す時に使用。
●漢字では無いので読み方は存在しない
ちょwwwwwwwwwwwwww↑それじゃ困るっすよwwww
で、世の中の人は考えました。
「々」に関してはとりあえず「踊り文、同の字点」と分類されている事から、
PC等の文字変換時は「どう」で変換できるようになっているみたいです。
それ以外に「くりかえし」ででも変換できるみたいです。
また、一部のアプリでは「のま」でも変換できる物があるそうです。
これは「々」の文字が、カタカナの「ノ」「マ」を合わせた物に見えることから、
「ノマ」と呼んでいる方が少なからず居るらしく、それに対応した結果だそうです。
とりあえずウチのPCでは「ノマ」変換はできませんでした。
あと、雑学というか気をつけないといけない点ですが、
文章を書いて、次の行にまたぐ際に「々」が2行目の先頭に来てはダメらしいです。
→威風堂
々・・・・は駄目。
→威風堂
堂・・・・・・が正しい。
大抵の日本語ワープロソフトは補正機能が付いていて、
自動的に「々」が先頭にならないように自動調整してくれるらしい。
(そりゃ、強制的にEnterで改行したら補正されないでしょうけどねwwww)
このルールの例外は「々」が固有名詞に使われている場合だそうです。
「佐々木 希」とか「水樹奈々」等の名前に使われている場合、省略されてるって訳では無いから
「々」が先頭に来ても仕方ないよねって扱いっぽいですw
とりあえず
「々」を入力する際は「どう」と入れることにしますwwww
ちなみに、この記事を書く時も若干嬉がって「どう」「どう」使いまくりwwwwwww